サンワコーポレーション株式会社

相続した不動産の名義変更について知りたい方へ!必要書類をご紹介!

お問い合わせはこちら

相続した不動産の名義変更について知りたい方へ!必要書類をご紹介!

相続した不動産の名義変更について知りたい方へ!必要書類をご紹介!

2023/04/27

相続した不動産を名義変更するためには、相続登記という申請をしなければなりません。
申請の際は、戸籍や住民票などの様々な書類が必要です。
そこで今回は、相続不動産の名義変更に必要な書類や郵送での書類請求について解説します。
ぜひ最後までご覧ください。

□相続不動産の名義変更のための必要書類は?

*被相続人の書類

 

被相続人に関する必要書類は以下の通りです。

・被相続人の出生から死亡までの戸籍謄本
・住民票の除票の写しor戸籍の附票の除票

被相続人の戸籍謄本は1通とは限らないため、原則として全ての戸籍謄本を集めなければなりません。
転籍回数が多い場合や籍があった市区町村が遠方にある場合、手続きはやや面倒になります。

 

*相続人の書類

 

相続人に関する必要書類は以下の通りです。

・法定相続人全員の戸籍謄本
・相続をする相続人の住民票の写し
・相続不動産の固定資産評価証明書(最新のもの) 
・相続不動産の登記事項証明書

また、法定相続分以外で相続をする場合は遺産分割協議書で、法定相続人全員分の印鑑証明書をそこに添付します。

これらの必要書類に不備があると再度やり直す必要が出てくる可能性もあるので 、十分注意してください。
不安がある場合は、書類の収集を代行してもらうという選択肢が有効です。
 

□必要書類の請求について

住民票や印鑑証明書はお住まいの地域の役所で手に入りますが、被相続人の戸籍や固定資産評価証明書はそれぞれ本籍地、不動産所在地の役所に請求しなければなりません。

遠方にある役所窓口に直接出向くのは手間がかかるので、その場合は郵送で書類を請求しましょう。
戸籍謄本は被相続人の配偶者と直系親族が、固定資産評価証明書は相続人が請求できます。
さらに、委任状があれば司法書士をはじめとした第3者が代理で取得することも可能です。

基本的には、役所のホームページから申請書を印刷し、記入例に沿って必要事項を記入していく流れです。
必要な手数料は決して高額ではないのでご安心ください。
必要書類を同封して郵送した後、1〜2週間ほどで請求した書類が役所から届きます。
 

□まとめ

今回の記事では、相続不動産の名義変更に必要な書類や郵送での書類請求について解説してきました。
必要書類の収集は手間がかかる作業ですので、専門家への依頼や郵送での取得も選択肢に入れておくと良いでしょう。

また、当社では相続に関するご相談も受け付けておりますので、お悩みがあればぜひご相談ください。

サンワコーポレーション株式会社の脇坂亮作

 

サンワコーポレーション株式会社の脇坂亮作です。
広島を拠点に、不動産売買、不動産賃貸、相続コンサルティングといった幅広いサービスを提供しています。
私たちの使命は、お客様のニーズに細やかに対応し、信頼できるパートナーとして最良の解決策を提供することです。

私自身、豊富な経験と専門知識を活かし、お客様一人ひとりの状況に合わせたアドバイスを心がけています。
不動産売買では、市場の動向を踏まえた適切なアプローチを提案し、お客様の資産価値を最大化します。
賃貸事業では、物件の魅力を引き出し、安定した収益を目指します。
また、相続においては、複雑な法律問題をわかりやすく解説し、安心していただけるサポートを行っています。

地域社会への貢献とお客様からの信頼を第一に考え、サンワコーポレーション株式会社はこれからも広島の不動産市場において、価値あるサービスを提供し続けます。
脇坂亮作としても、皆様の大切な不動産に関する決断に寄り添い、最適な解決策をご提案して参ります。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。