サンワコーポレーション株式会社

相続が決まったら何から始める?相続の基本的な流れについて解説します!

お問い合わせはこちら

相続が決まったら何から始める?相続の基本的な流れについて解説します!

相続が決まったら何から始める?相続の基本的な流れについて解説します!

2023/08/08

相続は人生に何度も経験するものではありません。

それだけに、いざ相続することになった際、何から始めれば良いのか困ってしまいますよね。

そこで今回は、多くの方が疑問に思っている「相続が決まったら何から始めるべきか」にお答えします。

正しい始め方と正しい手順で、スムーズかつ正確に遺産相続を進めていきましょう。

□遺産相続の基本的な流れ

まずは、遺産相続がどこから始まり、どういった流れで進んでいくのか、基本的な手順について確認してみましょう。

 

1.死亡届の提出:亡くなって7日以内

2.年金・保険の手続き、世帯主変更、公共料金の手続き:10日~14日以内

3.相続人・相続財産の調査、遺言書の確認:なるべく3ヶ月以内

4.相続放棄・限定承認するかどうかの選択:3ヶ月以内

5.準確定申告(被相続人の所得税申告):4ヶ月以内

6.遺産分割協議、協議書の作成、相続財産の名義変更や登記:期限なし(早めがベスト)

7.相続税申告:(10ヶ月以内)

 

被相続人の方が亡くなられたら、そこから7日以内に死亡届を出し、14日以内に国民健康保険の脱退手続きをしなければなりません。

さらに、厚生年金を受給していた場合には10日以内、国民年金を受給していた場合には14日以内に、年金受給停止もする必要があります。

このように、相続することが決まったら、まずは保険・年金に関する手続きから始めることになるでしょう。

 

加えて、被相続人の方が世帯主であった場合には、14日以内に世帯主も変更しなければなりません。

このように、被相続人の方の死後14日以内に終わらせなければいけない手続きがたくさんあるため、前々から準備しておくことが非常に大切です。

□遺産相続は何から始める?まずはこれからやっておこう!

相続が決まったら、このような流れで進んでいきます。

しかし、これだけでは何から取り掛かれば良いのか、よく分かりませんよね。

そこでここからは、相続が決まったら何から始めれば良いのかについて、より詳しく解説していきます。

 

*相続人の調査

 

被相続人の出生〜死亡までの戸籍謄本を集めて、相続人に該当する人を確認します。

誰が相続人になるのかを把握しておかないと、法定相続分も決まらなければ、遺産分割協議を行うこともできません。

そのため、戸籍をさかのぼって、誰が相続人になるのかを必ず確認しておきましょう。

 

*遺産の確認

 

被相続人の方がどれだけの財産を所有していたのかについても、きちんと確認しておく必要があります。

重要書類が収納されている棚や金庫から、パソコンやスマホのアプリやメールまで、きちんと調べましょう。

不明な場合には、弁護士や司法書士をはじめ、専門家に相談するのがおすすめです。

 

*遺言書の確認

 

また、遺言書があるかないかも確認しておく必要があります。

遺言書がある場合にはその内容が優先されるため、相続が決まり次第、遺言書の有無とその内容についても確認しておきましょう。

□まとめ

今回は、「相続が決まったら何から始めるか」にお答えしました。

相続が決まったら、まずは「相続人の調査」「遺産の確認」「遺言書の確認」この3つから取り掛かるのがおすすめです。

自分たちだけで進めていくのが難しい場合には、弁護士や司法書士に相談するのも有効ですし、特に面倒な不動産の相続に関しては、当社のような不動産相続のプロにお任せください。

サンワコーポレーション株式会社の脇坂亮作

 

サンワコーポレーション株式会社の脇坂亮作です。
広島を拠点に、不動産売買、不動産賃貸、相続コンサルティングといった幅広いサービスを提供しています。
私たちの使命は、お客様のニーズに細やかに対応し、信頼できるパートナーとして最良の解決策を提供することです。

私自身、豊富な経験と専門知識を活かし、お客様一人ひとりの状況に合わせたアドバイスを心がけています。
不動産売買では、市場の動向を踏まえた適切なアプローチを提案し、お客様の資産価値を最大化します。
賃貸事業では、物件の魅力を引き出し、安定した収益を目指します。
また、相続においては、複雑な法律問題をわかりやすく解説し、安心していただけるサポートを行っています。

地域社会への貢献とお客様からの信頼を第一に考え、サンワコーポレーション株式会社はこれからも広島の不動産市場において、価値あるサービスを提供し続けます。
脇坂亮作としても、皆様の大切な不動産に関する決断に寄り添い、最適な解決策をご提案して参ります。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。