サンワコーポレーション株式会社

空き家管理の目的と管理方法を解説します!

お問い合わせはこちら

空き家管理の目的と管理方法を解説します!

空き家管理の目的と管理方法を解説します!

2023/02/27

空き家を所有しているが、管理に不安を抱えているという方も多いと思います。

しかし、適切な管理方法さえ知れば、空き家でもきちんと維持できるのです。
そこで今回は、空き家管理の目的と具体的な手順について主に解説します。
ぜひ最後までご覧ください。
 

□空き家管理の目的とは?

まずは、空き家管理の目的を2つご紹介します。

1つ目は、建造物の老朽化を遅らせることです。
建物を長期間使用せずに締め切ったまま放置していると、建物内に湿気がこもり、老朽化が早く進行してしまいます。
そのため、定期的に換気を行うことで建物内の湿気を逃がす必要があるのです。

2つ目は、空き家の異変を早期発見することです。
空き家を適切に管理することで、「雨漏り」や「外壁の剥がれ」、「軒裏の破損」などの異常を早い段階で発見できます。
雨漏りを放置してしまうと建物の耐久性に大きな影響を与えてしまいますので、特に注意してチェックしましょう。
また、外壁の剥がれや軒裏の破損は、通行人の方に怪我をさせるといったトラブルにも発展します。
いずれにしても、不具合が見つかり次第早急に対応するようにしたいところです。
 

□空き家の管理方法とは?

続いて、具体的な管理方法をご紹介します。

*換気

先ほども述べましたが、湿気は空き家が老朽化する最大の原因です。
そのため、靴箱や押し入れ、クローゼットなどを中心に、定期的な換気をするようにしましょう。

*通水

通水しないまま放置してしまうと、やがて水道管が錆びてきます。
その錆が原因となって水道管が破裂してしまう、といった事態も起こりうるのです。
また、水道管が乾燥することにより下水管の空気が水道管を伝って流れ込み、建物内に悪臭が広がることもあります。

1分ほど水を出しっぱなしにして、水の勢いが落ちてないか、錆びが混じった赤茶色の水が出ないかなどを最低でも1か月に1回はチェックしましょう。

・掃除

空き家であっても、室内の掃除から庭の手入れまで入念にやっておきましょう。
庭に雑草が生い茂ったままだと周囲の景観を損ねるだけでなく、害虫が発生する原因にもなるため、庭の手入れは特に重要です。
極力自身で掃除を欠かさないようにしてください。
もし空き家から離れて住んでいて掃除をあまり行えないのであれば、防草シートや除草剤などを活用しましょう。
 

□まとめ

今回は、空き家管理の目的と具体的な手順について解説してきました。
老朽化を遅らせ、建物の状態を逐一把握するためにも管理は適切に行っていきましょう。
空き家管理が手に負えない状態になってきたら、売却もご検討ください。
 

サンワコーポレーション株式会社の脇坂亮作

 

サンワコーポレーション株式会社の脇坂亮作です。
広島を拠点に、不動産売買、不動産賃貸、相続コンサルティングといった幅広いサービスを提供しています。
私たちの使命は、お客様のニーズに細やかに対応し、信頼できるパートナーとして最良の解決策を提供することです。

私自身、豊富な経験と専門知識を活かし、お客様一人ひとりの状況に合わせたアドバイスを心がけています。
不動産売買では、市場の動向を踏まえた適切なアプローチを提案し、お客様の資産価値を最大化します。
賃貸事業では、物件の魅力を引き出し、安定した収益を目指します。
また、相続においては、複雑な法律問題をわかりやすく解説し、安心していただけるサポートを行っています。

地域社会への貢献とお客様からの信頼を第一に考え、サンワコーポレーション株式会社はこれからも広島の不動産市場において、価値あるサービスを提供し続けます。
脇坂亮作としても、皆様の大切な不動産に関する決断に寄り添い、最適な解決策をご提案して参ります。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。