サンワコーポレーション株式会社

離婚時の家の査定はどうすればいい?方法と注意点を解説

お問い合わせはこちら

離婚時の家の査定はどうすればいい?方法と注意点を解説

離婚時の家の査定はどうすればいい?方法と注意点を解説

2024/08/27

目次

    離婚を検討していて、持ち家がある方。

    「離婚したら家は一体どうすればいいんだろう。」
    そう思っていませんか。

    持ち家の価値を正しく理解することは、離婚後の生活を安定させる上で非常に重要です。
    この記事では、離婚時の家の査定方法、注意点などについて詳しく解説していきます。
    離婚にともなう持ち家の扱いについて、不安な気持ちを抱えている方も、ぜひ最後まで読んでみてください。

    □離婚時の家の査定、そもそも必要なの?

    離婚時に持ち家の査定が必要となる理由は、夫婦の財産をどのように分割するかを決めるためです。
    持ち家は現金のように簡単に分割できません。
    そこで、査定を通して持ち家の価値を明確にし、適切な方法で分割する必要があるのです。

    *離婚時に持ち家の査定が必要になる財産分与の方法

    離婚時の財産分与では、持ち家をどのように分割するか、4つの方法があります。

    1:現物分割

    現物分割は、夫婦のどちらか一方が持ち家をそのまま取得する方法です。
    もう一方は、持ち家と同額の財産を、現金や預貯金など他の財産から受け取ります。
    例えば、持ち家の評価額が2,000万円で、夫婦の共有財産が4,000万円の場合、一方が持ち家を所有し、もう一方は現金2,000万円を受け取るといった形になります。

    2:換価分割

    換価分割は、持ち家を売却して得たお金を夫婦で分割する方法です。
    持ち家を売却することで、現金化し、公平に分割できるメリットがあります。

    3:代償分割

    代償分割は、持ち家をどちらか一方が取得し、その代わりに、取得した側が相手に代償金を支払う方法です。
    例えば、持ち家の評価額が2,000万円で、妻が持ち家を所有する場合、夫に1,000万円を支払います。

    4:共有分割

    共有分割は、離婚後も夫婦で持ち家を共有名義で所有する方法です。
    しかし、離婚後に持ち家を売却したり、賃貸に出したりする際に、常に相手の同意が必要となるため、トラブルが発生する可能性があります。
    そのため、共有分割はおすすめできません。
     

    □家の査定方法と費用

    離婚時の持ち家の査定は、不動産会社と不動産鑑定士のどちらかに依頼することができます。
    それぞれの方法について詳しく見ていきましょう。

    1:不動産会社に依頼する

    不動産会社に依頼する場合、以下の3つの方法があります。

    ・AI査定
    AI査定は、インターネット上で物件情報を入力するだけで、簡単に査定額を調べることができます。
    手軽で無料というメリットがありますが、精度は他の方法と比べて低くなる可能性があります。

    ・簡易査定
    簡易査定は、不動産会社の担当者が、公示価格や路線価などを参考に査定額を算出します。
    AI査定よりも精度が高いですが、実際に物件を見に行くことはなく、詳細な情報までは把握できません。

    ・訪問査定
    訪問査定は、不動産会社の担当者が実際に物件を訪問し、建物の状態や周辺環境などを確認して査定を行います。
    3つの方法の中で最も精度が高いですが、査定に時間がかかる場合があります。

    2:不動産鑑定士に依頼する

    不動産鑑定士に依頼する場合、法的に有効な鑑定評価書を発行してもらうことができます。
    鑑定評価書は、裁判などで持ち家の価値を証明する際に必要となる書類です。
    ただし、不動産鑑定士に依頼する場合、約20万円~30万円程度の費用がかかります。

    *査定時の注意点

    1:査定額と成約価格は異なる
    査定額は、あくまでも推定価格であり、実際に売却した際の成約価格とは異なる場合があります。

    2:共有名義の場合は双方の同意が必要
    持ち家が共有名義の場合、売却するためには、夫婦双方の同意が必要です。
    離婚後、一方的に売却することはできません。
     

    □まとめ

    離婚時の持ち家の査定は、夫婦間でトラブルを回避し、円滑な財産分与を行うために非常に重要です。
    不動産会社に依頼する場合は、AI査定、簡易査定、訪問査定など、それぞれの方法の特徴を理解し、適切な方法を選びましょう。
    不動産鑑定士に依頼する場合は、費用がかかりますが、法的に有効な鑑定評価書を発行してもらえます。

    離婚は人生における大きな転換期です。
    持ち家の価値を正しく理解し、安心して財産分与を進めるために、この記事を参考にしてください。

    サンワコーポレーション株式会社の脇坂亮作

     

    サンワコーポレーション株式会社の脇坂亮作です。
    広島を拠点に、不動産売買、不動産賃貸、相続コンサルティングといった幅広いサービスを提供しています。
    私たちの使命は、お客様のニーズに細やかに対応し、信頼できるパートナーとして最良の解決策を提供することです。

    私自身、豊富な経験と専門知識を活かし、お客様一人ひとりの状況に合わせたアドバイスを心がけています。
    不動産売買では、市場の動向を踏まえた適切なアプローチを提案し、お客様の資産価値を最大化します。
    賃貸事業では、物件の魅力を引き出し、安定した収益を目指します。
    また、相続においては、複雑な法律問題をわかりやすく解説し、安心していただけるサポートを行っています。

    地域社会への貢献とお客様からの信頼を第一に考え、サンワコーポレーション株式会社はこれからも広島の不動産市場において、価値あるサービスを提供し続けます。
    脇坂亮作としても、皆様の大切な不動産に関する決断に寄り添い、最適な解決策をご提案して参ります。

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。