サンワコーポレーション株式会社

土地を売却した際の税金はいつ払う?種類別納税時期と節税方法を解説

お問い合わせはこちら

土地を売却した際の税金はいつ払う?種類別納税時期と節税方法を解説

土地を売却した際の税金はいつ払う?種類別納税時期と節税方法を解説

2024/10/05

目次

    土地売却を検討しているけど、税金のことってよくわからない…

    そんな不安を抱えている方へ。

    この記事では、土地売却時に発生する税金の種類、納税時期、そして節税方法をわかりやすく解説します。

    土地売却は人生における大きな決断です。

    税金に関する知識をしっかり理解することで、安心して売却を進めることができるでしょう。

    □土地売却時の税金の種類と納税時期

    土地売却には、さまざまな税金が関係してきます。
    主な税金の種類と納税時期について、見ていきましょう。

    1:印紙税

    印紙税は、不動産売買契約書に貼る税金です。
    契約金額に応じて税額が決まり、例えば1,000万円超5,000万円以下であれば、印紙税は2万円となります。
    印紙税は、契約時に収入印紙を購入し、契約書に貼り付けることで納税が完了します。
    一般的には、買い主と売り主で折半して支払うことが多いです。

    2:登録免許税

    登録免許税は、不動産の所有権の移転や保存を登記する際に発生する税金です。
    土地の売却では、所有権が買い主に移転するため、登録免許税が発生します。
    登録免許税の税額は、土地の価格によって決まります。
    例えば、土地の価格が5,000万円の場合、登録免許税は20万円となります。

    3:所得税・住民税

    所得税と住民税は、土地売却によって得られた利益に対して課せられる税金です。
    売却価格から取得費用や売却費用などを差し引いた金額が利益となります。
    所得税と住民税は、翌年の確定申告時に納税します。
    ただし、利益がなければ納税の義務はありません。

    □土地売却の節税対策

    土地売却時の税金は、適切な対策によって節税できる可能性があります。
    節税対策のポイントは以下の3つです。

    1:取得・譲渡費用を明確にする

    土地売却による利益を減らすためには、取得費用や譲渡費用をしっかりと把握することが重要です。
    取得費用には、土地の購入代金や取得に係る諸費用が含まれます。
    また、譲渡費用には、売却にかかった仲介手数料や広告費などが含まれます。
    取得・譲渡費用を明確にすることで、利益を減らし、税金を抑えることができます。

    2:売却時期を見計らう

    土地の売却時期によって、所得税と住民税の税率が変わることがあります。
    具体的には、土地を所有している期間が5年以上であれば、5年未満の場合よりも税率が低くなります。
    そのため、節税を目的とする場合は、土地を5年以上保有してから売却することを検討しましょう。

    3:特別控除や軽減税率の特例を活用する

    土地の売却には、さまざまな特例が用意されています。
    例えば、住宅の敷地だった土地を売却する場合には、売却価格から3,000万円を差し引ける特別控除が適用されることがあります。
    また、相続した土地を売却する場合にも、特別控除が適用されるケースがあります。
    売却益が3,000万円を超える場合や、相続した土地を売却する場合など、特例を活用することで、税金を大幅に減らすことができます。

    □まとめ

    土地売却には、印紙税・登録免許税・所得税・住民税の4種類の税金が発生します。

    それぞれの税金には、納税時期や計算方法が異なります。

    節税対策としては、取得・譲渡費用を明確にする、売却時期を見計らう、特別控除や軽減税率の特例を活用するなど、さまざまな方法があります。

    土地売却を検討する際には、税金に関する知識をしっかり理解し、適切な対策を講じることで、安心して売却を進められるようにしましょう。

    サンワコーポレーション株式会社の脇坂亮作

     

    サンワコーポレーション株式会社の脇坂亮作です。
    広島を拠点に、不動産売買、不動産賃貸、相続コンサルティングといった幅広いサービスを提供しています。
    私たちの使命は、お客様のニーズに細やかに対応し、信頼できるパートナーとして最良の解決策を提供することです。

    私自身、豊富な経験と専門知識を活かし、お客様一人ひとりの状況に合わせたアドバイスを心がけています。
    不動産売買では、市場の動向を踏まえた適切なアプローチを提案し、お客様の資産価値を最大化します。
    賃貸事業では、物件の魅力を引き出し、安定した収益を目指します。
    また、相続においては、複雑な法律問題をわかりやすく解説し、安心していただけるサポートを行っています。

    地域社会への貢献とお客様からの信頼を第一に考え、サンワコーポレーション株式会社はこれからも広島の不動産市場において、価値あるサービスを提供し続けます。
    脇坂亮作としても、皆様の大切な不動産に関する決断に寄り添い、最適な解決策をご提案して参ります。

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。